カスタマーハラスメントに対する基本指針

株式会社Life Security
 
カスタマーハラスメントに対する基本指針
 
制定日:令和7年7月9日
(最終改定日:令和7年7月9日)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. はじめに
 
株式会社Life Security(以下、当社)は、エアコンクリーニングサービスを提供するにあたり、すべてのお客さまとの健全な取引を維持し、スタッフが安心して業務に従事できる環境を守ることを最重要事項としています。本指針は、お客さまへ当社のカスタマーハラスメント(以下、カスハラ)防止方針を周知することを目的に定めるものです。
 
2. カスタマーハラスメントの定義
 
取引上の立場を利用し、暴言・脅迫・過度な値引き要求・長時間拘束・SNS等での誹謗中傷など、社会通念を逸脱した言動によって当社スタッフの就業環境を不当に害する行為をカスハラと定義します。
 
3. 基本方針

・ゼロトレランス ハラスメント行為は一切容認しません。

・スタッフの安全最優先 身体的・精神的負担の軽減を最優先とします。

・記録の適正管理 電話応対は録音し、必要に応じて証拠として活用します。

・公正な対応 正当なご要望とカスハラを区別し、誠実かつ冷静に対処します。

4. 録音・記録について
 
電話・オンライン通話は品質向上とハラスメント防止のため録音する場合があります。録音データは適切に管理し、保存期間は取得から6か月間とします。目的外での利用・第三者提供は行いません(法令に基づく開示要請を除く)。
 
5. お客さまへのお願い

スタッフに対する暴言・威圧的言動・不当な要求はお控えください。
不適切な発言が続く場合、通話を終了させていただくことがあります。
対応品質向上のため、録音へのご協力をお願いいたします。

6. 相談・お問い合わせ窓口

カスハラに関するお問い合わせやご意見は、下記の窓口で受け付けています。
 
電話 070-8420-2924(受付時間:平日 9:00–18:00)
メール clean-professional@seikatsukukan.info
 

当社はいただいたご意見を真摯に受け止め、必要に応じて改善に努めます。
 
7. 改定履歴     
 
         日付        主な変更点
 
2025-07-09     初版策定
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本指針は、東京都の「カスタマーハラスメント防止対策ガイドライン」等を参考に作成しています。今後も社会動向や法令改正に合わせ、適宜見直し・更新を行います。